ぎろ

ブリュッセル

【ヨーロッパ旅行】ブリュッセル滞在記

2024年3月に新婚旅行で、7泊10日の日程でヨーロッパ3カ国(フランス・ベルギー・オランダ)へ行ってきました。 ベルギーにはブリュッセルに2泊滞在しました。この記事はそのブリュッセル滞在の様子です。 ブリュッセル1日目 パリからはゆっくり...
パリ

【2024年】ユーロスター(旧タリス)チケットの購入方法・乗車方法

ユーロスター(旧タリス)のチケットの購入方法や乗車方法について、2024年3月のヨーロッパ旅行で乗車した体験をもとに解説します。 2023年10月にタリスとユーロスターが合併し、ロンドン発着以外の列車もユーロスターと呼ばれるようになりました...
パリ

【ヨーロッパ旅行】パリ3日目

2024年3月に新婚旅行で、7泊10日の日程でヨーロッパ3カ国(フランス・ベルギー・オランダ)へ行ってきました。 初日・2日目に続いて、この記事はパリ観光3日目の様子です。 ヴェルサイユ宮殿 パリ3日目の午前中は、ヴェルサイユ宮殿へ行きまし...
パリ

【ヨーロッパ旅行】パリ2日目

2024年3月に新婚旅行で、7泊10日の日程でヨーロッパ3カ国(フランス・ベルギー・オランダ)へ行ってきました。 前日に続いて、この記事ではパリ観光2日目の様子をまとめました。 オルセー美術館 まず最初に、ホテルから歩いてオルセー美術館へ向...
パリ

【ヨーロッパ旅行】パリ1日目

2024年3月に新婚旅行で、7泊10日の日程でヨーロッパ3カ国(フランス・ベルギー・オランダ)へ行ってきました。 この記事は、パリ観光1日目の様子です。 私自身、ヨーロッパに来るのが初めてだったので、この日はパリのベタな観光地へ行きました。...
パリ

【ロワシーバス】シャルルドゴール空港からパリ市内へ(2024年3月)

香港からキャセイパシフィック航空に搭乗してシャルルドゴール空港に着いた後、ロワシーバスに乗ってパリ市内へ向かいました。 Navigoの購入 ロワシーバスに乗る前に、パリ版のSuicaといえる交通系ICカードの「Navigo」を購入しました。...
旅行記

【香港】10時間のトランジットの過ごし方(2024年3月)

2024年3月に新婚旅行でヨーロッパへ向かう途中、香港のトランジットで10時間の乗り継ぎが発生したので、その時間を利用して香港市内を観光しました。 私自身、香港に来るのは6回目になるのですが、妻は初めての香港だったので、私が妻に香港の有名ど...
搭乗記

【キャセイパシフィック搭乗記】香港→パリ 「インボラ」でプレミアムエコノミーへ (2024年3月)

2024年3月に新婚旅行で、7泊10日の日程でヨーロッパ3カ国(フランス・ベルギー・オランダ)へ行ってきました。 ヨーロッパまでは、キャセイパシフィックに搭乗して香港経由で向かいました。 この記事は、香港からパリの搭乗記です。 今回、初めて...
旅行記

【2024年最新】香港国際空港の手荷物預かりについて

実際に香港国際空港で荷物を預けた経験をもとに、2024年3月時点での香港国際空港の手荷物預かりについて解説します。 場所 香港国際空港の手荷物預かりは、到着ロビーに1箇所あります。(制限エリアから到着ロビーへ出た場合は、一番左手に手荷物預か...
搭乗記

【キャセイパシフィック搭乗記】羽田→香港 エコノミークラス(2024年3月)

2024年3月に新婚旅行で、7泊10日の日程でヨーロッパ3カ国(フランス・ベルギー・オランダ)へ行ってきました。 ヨーロッパまでは、キャセイパシフィックに搭乗して香港経由で向かい、この記事では、ヨーロッパへ向かう道中の日本から香港までの搭乗...
アメリカ

【ロサンゼルス】12時間のトランジットの過ごし方(2024年2月)

2024年2月のアメリカ一人旅では、サンフランシスコからロサンゼルスを経由して日本へ帰国しました。 そのロサンゼルスではトランジットという形で、約12時間空いたので、空港を出てロサンゼルス市内を観光しました。 その際の過ごし方について解説し...
搭乗記

【アメリカン航空搭乗記】ロサンゼルス→羽田 エコノミークラス※メインキャビン・エクストラ (2024年2月)

2024年2月のアメリカ一人旅の帰国便です。ロサンゼルスからアメリカン航空に搭乗して、日本に帰国しました。 フライト概要 便名:AA169 ロサンゼルス(LAX)23:50発 → 羽田(HND)5:05 +2日 着 機材:B787-8 フラ...
ラウンジ

【ラウンジレポ】ビジネスラウンジ(ワンワールド)inロサンゼルス(2024年2月)

アメリカ旅行の帰国時に、ロサンゼルス国際空港のビジネスラウンジ(ワンワールド)に滞在しました。 帰国便が国際線ターミナルからの搭乗だったため、こちらのラウンジで過ごしました。 ターミナル4から国際線ターミナルまで 直前まで滞在していたターミ...
ラウンジ

【ラウンジレポ】アメリカン航空 フラッグシップラウンジinロサンゼルス(2024年2月)

アメリカ旅行の帰国時に、ロサンゼルス空港のアメリカン航空フラッグシップラウンジに滞在しました。 室内の様子 アメリカン空港のラウンジは、ロサンゼルス空港のターミナル4にありました。 保安検査を抜けて、19:00頃に入室しました。 ロサンゼル...
アメリカ

【2024年2月】ドジャースタジアム クラブハウスツアー(Clubhouse Tours) 参加レポ

2024年2月のロサンゼルス観光で、ドジャースタジアムのスタジアムツアーに参加しました。 概要 ドジャースタジアムでは、スタジアムツアーを含めた様々な企画が用意されていますが、この記事では2つの企画について解説します。 Stadium To...
アメリカ

【2024年2月】アメリカ Hertzレンタカー 体験レポ

アメリカ一人旅の帰国時に、ロサンゼルスで半日ほど時間があったので、ロサンゼルス市内の観光の足として、レンタカーを借りました。 Hertzで予約 アメリカのレンタカー会社は何種類かありましたが、その中で大手のHertzを選びました。 国際免許...
ラウンジ

【ラウンジレポ】アラスカ航空ラウンジ サンフランシスコ(2024年2月)

2024年2月アラスカ航空に搭乗した際に、サンフランシスコのアラスカ航空ラウンジに入室しました。 アラスカ航空の搭乗記はこちら↓から 昨年のJGC修行でサファイア会員だった私は、JALと同じワンワールドに所属しているアラスカ航空のラウンジに...
搭乗記

【アラスカ航空搭乗記】サンフランシスコ→ロサンゼルス エコノミークラス(2024年2月)

2024年2月のアメリカ一人旅の帰国便は、ロサンゼルス発の飛行機を予約したので、サンフランシスコに泊まっていた私は、ロサンゼルスまで移動する必要がありました。そこで、アラスカ航空に搭乗してロサンゼルスへ向かいました。 フライト概要 便名:A...
アメリカ

【2024年2月】サンフランシスコ レンタサイクル体験レポ

2024年2月のアメリカ一人旅で、自転車を借りて、サンフランシスコ内をサイクリングしました。 サンフランシスコの観光について調べてみると、フィッシャーマンズワーフから海沿いを通り、ゴールデンゲートブリッジを抜けて、フェリーに乗って帰るルート...
アメリカ

【2024年2月】サンフランシスコ ケーブルカー乗車レポ

2024年2月のアメリカ一人旅で、サンフランシスコのケーブルカーに乗車しました。 概要 サンフランシスコのケーブルカーは、3路線あります。 ケーブルカー博物館HPより 赤がパウエル - ハイド線、緑がパウエル - メイソン線、青がカリフォル...