【プライオリティパス】ぼてぢゅう屋台 成田空港第3ターミナル(2023年12月)

ラウンジ

香港旅行の帰国時に、成田空港第3ターミナルにある「ぼてぢゅう屋台」でプライオリティパスを使ってみました。

概要

ぼてぢゅう屋台は、成田空港第3ターミナルの制限エリア外のフードコートにあります。

サービス内容

プライオリティパスと搭乗券を提示すると、3,400円相当の「大阪道頓堀セット」を注文できます。

プライオリティパスHPより

店舗が制限エリア外にあるため、帰国時の搭乗券も使用可能のようです。

実際に使ってみた

20時過ぎに第2ターミナルに到着し、連絡バスに乗って第3ターミナルに向かいました。

お店に着いたのは、20:30過ぎでした。遅い時間帯だったので、だいぶ空いていました。

「プライオリティパスで」と言って、店員さんにプライオリティパスと搭乗券を提示しました。

このぼてぢゅう屋台は、提供する料理が「大阪道頓堀セット」1種類なので、ドリンクだけ選んで、受け取り用のブザーをもらいました。

もちろん、レシートにはプライオリティパス分の「¥3,400」だけ印字されていました。

注文して5分くらいで、料理ができました。

モダン焼きの他に、たこ焼き唐揚げどら焼き、そしてドリンクがセットになっていて、非常にボリューミーでした。
(ドリンクはソフトドリンクの他に、ビールなどのアルコール類も注文できるようでした。)

正直、第2ターミナルの「鉄板焼 道頓堀 くり田」で食べたステーキより、こっちのモダン焼きの方が好きでした

そのときの様子はこちら↓から

使ってみた感想

到着時でもプライオリティパスを使用できるので、到着してから帰宅するまで時間の余裕がある場合は、使ってみる価値があると思います。

また、このぼてぢゅう屋台がある第3ターミナルは、LCCの発着が多く、機内食が無料で出てくるケースは稀だと思います。そんなときに、プライオリティパスを使ってぼてぢゅう屋台でお腹を満たしてから飛行機に乗るみたいな使い方もできると思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました